お客様よりお問合せの多いお問合せをまとめました。
お問い合わせについて
お問合せは、どのよういすれば良いですか?
インターネットからは、お問合せフォームに沿ってご記入下さい。
電話でのお問合せは、建物の種別や坪数、延床面積など具体的にご説明いただければ、概算の金額をご説明できます。 見積りのご依頼は、コチラ
電話でのお問合せは、建物の種別や坪数、延床面積など具体的にご説明いただければ、概算の金額をご説明できます。 見積りのご依頼は、コチラ
見積り料金はかかりますか?
現地調査、お見積りは無料となります。お気軽にお問い合わせください。
複数の会社にお見積りを依頼してますがいいですか?
もちろん大丈夫です。
お客さまにとって、工事費が安い・丁寧な業者さんに頼むのは当然のことです。
是非他の業者さんと比較していただき、ご依頼ください。
お客さまにとって、工事費が安い・丁寧な業者さんに頼むのは当然のことです。
是非他の業者さんと比較していただき、ご依頼ください。
追加料金になる場合はありますか?
以下の場合、追加料金になる場合があります。
- 建物内に生活していた物が残っていた場合。
- リフォームにて室内壁・屋根・外壁を、古い壁の上に新しい壁を貼った2重構造の場合。
- 基礎全体にコンクリートを打ってある状態の場合。
- 土の中からゴミ・基礎・浄化槽等が発生した場合。
不用品の処分できますか?
有償にて承っております。引っ越しなどでゴミが出た、不用品が大量にあるなどございましたらお気軽にご相談ください。
木造戸建住宅以外の助成もありますか?
こざいます。共同住宅や非木造住宅の助成もあるので、詳しくは弊社へお問合せください。
法人の物件は助成対象ですか?
不動産取引業を行なっている場合、自己使用のみとし、売買をしない念書が必要です。利益を目的とした助成申請は不可となります。
所有者が死亡して老朽空家となっているが対象になりますか?
親族(法定相続人)の方で申請できます。その際には建物所有者との関係性がわかる書類および法定相続人全員の承諾権と内容によっては住民票が必要です。
ご依頼・ご契約について
いつ頃までに契約をすればいいですか?
契約書に関しましては、お客様と弊社の工事中に万が一問題が発生した場合どう対処するかの内容も含まれておりますので、工事開始1週間前にはご契約をお願いしております。
工事の日程はどうすればいいですか?
工事開始につきましては、最低でも2週間前にご連絡ください。
特に80m2(24坪)以上の建物に関しては、官公庁にリサイクル法の届出やその他にも提出書類がある為、余裕をもってご依頼ください。
特に80m2(24坪)以上の建物に関しては、官公庁にリサイクル法の届出やその他にも提出書類がある為、余裕をもってご依頼ください。
開始前に打合せはしなくていいですか?
引越しが完了した時点で再度現場にてお打合せをお願いいたします。
工事期間はどれぐらいですか?
概ね、木造2階建ての33坪で7日間です。
雨天等により出来ない作業がありますので、事前に地鎮祭等のご予定がありましたらご連絡下さい。
雨天等により出来ない作業がありますので、事前に地鎮祭等のご予定がありましたらご連絡下さい。
工事開始にあたって
近隣への挨拶は?
弊社にて、挨拶文と粗品を持って各1軒ずつ挨拶に回ります。
お客様も御一緒に挨拶をされる場合は日程の調整をし、最低でも工事日の1週間前に回れれば大丈夫です。
お客様も御一緒に挨拶をされる場合は日程の調整をし、最低でも工事日の1週間前に回れれば大丈夫です。
近隣挨拶に一緒に行った方がいいの?
もちろんです。お客様と一緒に挨拶をした方が御近所の方々も気持ちいいものです。
日程が合わない場合は、お客様の方で回られても問題ありません。
日程が合わない場合は、お客様の方で回られても問題ありません。
電気・電話・ガスはどうすればいいの?
弊社から工事開始日の御連絡がいきますので、各業者さんに連絡をして、前日もしくは当日に止めて下さい。
浄化槽はどうすればいいの?
浄化槽本体の撤去は弊社で行いますので、汲み取りを前日までにお願いします。
室内の残していいものは?
建物に付属しているキッチン・エアコン等はそのままでかまいません。
木製のタンス・テーブル・食器棚・ベット・棚は解体工事費に含まれています。
別途料金が発生する物は、食器類・カーペット・ソファー・本・プラスティック類・衣類などです。
木製のタンス・テーブル・食器棚・ベット・棚は解体工事費に含まれています。
別途料金が発生する物は、食器類・カーペット・ソファー・本・プラスティック類・衣類などです。
残したい物があるのですが?
工事開始前には再度現地にてお打合せを行いますので、その時に残す植木・物置・ブロック等にはマーキングします。
工事期間中について
何から始めますか?
初日は、内装の解体と建物廻りの仮囲いを行います。
重機を使って壊し始めるのは、工事開始から2日目から4日目ぐらいになります。
重機を使って壊し始めるのは、工事開始から2日目から4日目ぐらいになります。
万が一工事中に発生した事故の対応は?
安全第一で作業を行いますが、万が一工事中に発生した事故及び近所の住宅に被害をおよぼした場合は、弊社で加入している賠償責任保険にて責任を持って対応いたします。
完了時について
工事完了の確認はどうすればいいの?
完了日前にご連絡いたしますので、お時間が合えばご立会いをお願いします。
もしお時間が合わない場合には、ご都合のいい日にご確認いただき、問題がなければ終了となります。
もしお時間が合わない場合には、ご都合のいい日にご確認いただき、問題がなければ終了となります。
解体で出た廃棄物の処理は?
現場完了してから2週間程度で、マニフェスト伝票をお送り致します。
マニフェスト伝票とは、適切に廃棄物が処分されているかを確認する大事な伝票です。
マニフェスト伝票とは、適切に廃棄物が処分されているかを確認する大事な伝票です。
お金の支払いは?
工事終了後のご確認で問題がなければ、弊社から請求書・振込先の資料をご郵送いたしますので、指定口座にお振込をお願いいたします。
滅失登記書類については?
ご入金を確認したのちに、弊社から解体証明を発行いたしますので、法務局にて登記をお願いいたします。
一般のお客様は、司法書士さんに頼むのが一番だと思います。
一般のお客様は、司法書士さんに頼むのが一番だと思います。